サイトマップ
アコギ初心者入門サイト
アコギの選び方
アコギブランド一覧
サイトマップ
アコギ初心者入門サイト
新着記事一覧
《ただものではないデスクトップアンプ》YAMAHA「THR30IIA Wireless」
2020年12月11日
エレアコ
THR30IIA Wirelessは目的に合わせたサウンドメイキングができ、自宅での演奏から屋外でのライブ、SNS用の演奏動画作成やレコーディング、音楽制作、様々なシーンで使用できる、大変便利なアンプです。
アコギってどうやったら良い音で録音できるの?色々な機材で比較してみた!!
2020年10月27日
アコギ初心者入門講座
録音においては「高いものを使うと良い音になる」という残酷な考えが一般的です。しかしながらこれらのデバイスも所詮は道具にすぎず、高い性能は使う人間によってのみ発揮...
Guild(ギルド)のアコギについて
2020年7月23日
ギターブランド
ギルドは1950年代、買収を避けたエピフォンの職人が作るブランドとしてスタートしました。それゆえギルドのギターは、エピフォンで見られる都会的な雰囲気を受け継いで...
コール・クラーク(Cole Clark)のギターについて
2020年5月7日
ギターブランド
Cole Clarkはオーストラリアのギターメーカー。ブンヤ、キング・ウィリアム・パイン、ブラックウッド等いままでギター製造過程で必要な木材に代わるものをギター...
ストラップも気軽にオーダーできる!Elara Strapsでオーダーメイド体験
2020年1月30日
未分類
Elara Strapsでは、表地のジャガード織、裏地、金具の色、革の色とスタンプするブランドロゴの色、そして必要なら、長さを指定して、オーダーメイドができます...
VINCENTに《比較的リーズナブルにオーダーできる》セミオーダーを依頼する!
2020年1月29日
未分類
レギュラーモデルをベースにちょこっと仕様変更する「セミオーダー」ならば、比較的リーズナブルにオーダーができます。オーダーの方がむしろ安上がりかもしれません。「セ...
MORRIS「パフォーマーズ・エディション」に、ニューモデル登場
2020年1月10日
Morris(モーリス)
手に入りやすい価格設定でありながら、カラーバリエーションが豊富な上、コア材やフレイムマホガニーなど上位機種では使われていない木材を使用、プリアンプが光るなど、モ...
YAMAHAの「サイレントギター」ってどんなの?
2019年8月26日
YAMAHA(ヤマハ)
周りには音が聞かれず、自分には良い音が聞こえ、しかも通常と大差ないフィーリングで練習できる、そんなギターがYAMAHA の「サイレントギター」です。今回は、練習...
生音にエフェクトがかかる!YAMAHA「トランスアコースティック」シリーズ
2019年5月6日
YAMAHA(ヤマハ)
YAMAHAはかねてより、プロミュージシャンばかりでなく「生活の中で楽器演奏を楽しむ人」に向けた製品開発を続けてきました。このTAは「生音にエフェクトをかけて気...
様々なシーンで利用できる、エレアコ用アンプ特集
2019年3月21日
エレアコ
静かな場所でアンプを通さないアンプラグド演奏で、音が聞こえるなら大丈夫ですが、駅前や街中の喧騒の中で弾き語りをする人ならギター・アンプは必需品。都会の街中で演奏...
エレアコに適したおすすめのギターケーブル
2019年3月2日
アコギ初心者入門講座
エレキギター用のシールドケーブルは山ほどあれど、アコースティック用はまだまだ多くありません。そんな中でアコースティック用をわざわざ選ぶ理由がどこにあるのか。いく...
アコギ用ピックアップの種類と選び方
2018年12月26日
エレアコ
アコースティックギターをライブなどで演奏する際に、マイクで集音するのではなく、エレキギターのように専用のピックアップを付けて出力すると、ハウリングに強く安定した...
アコギ用プリアンプ/エフェクターの選び方・おすすめモデル
2018年11月28日
エレアコ
アコースティックギター用やアコギ・エレキ兼用などのエフェクターは、エレキよりも広い帯域を持つアコギに最適化されているものが多く、エレキ専用のものを使うより良い結...
VINCENTギターのラインナップ紹介
2018年3月15日
ギターブランド
VINCENTギターのラインナップは、ヘッドに製造元の「K.Yairi」ロゴと、ブランド名「VINCENT」が併記されます。ヤイリのクオリティと安心感に、小川氏...
Epiphone(エピフォン)のアコースティックギター徹底分析!
2017年7月30日
ギターブランド
エピフォンはギブソン傘下のブランドとしてギブソン製品の廉価版をリリースするかたわらで、エピフォン独自のモデルも多数ラインナップしています。エピフォンのギターは機...
新着記事をもっと見る
アコギ入門講座
アコースティックギターの種類と選び方
アコギのボディタイプとサイズについて
これだけはそろえよう – アコギを弾くのに必要なアイテム
カテゴリ一覧
ギターブランド
初心者入門講座
訪問インタビュー
特集記事
新着記事
《ただものではないデスクトップアンプ》YAMAHA「THR30IIA Wireless」
2020.12.11
アコギってどうやったら良い音で録音できるの?色々な機材で比較してみた!!
2020.10.27
Guild(ギルド)のアコギについて
2020.7.23
コール・クラーク(Cole Clark)のギターについて
2020.5.7
ストラップも気軽にオーダーできる!Elara Strapsでオーダーメイド体験
2020.1.30
特集記事
《ただものではないデスクトップアンプ》YAMAHA「THR30IIA Wireless」
2020.12.11
ストラップも気軽にオーダーできる!Elara Strapsでオーダーメイド体験
2020.1.30
VINCENTに《比較的リーズナブルにオーダーできる》セミオーダーを依頼する!
2020.1.29
特集記事をもっと見る