アコギ用プリアンプ/エフェクターの選び方・おすすめモデル[記事公開日]2018年11月28日
[最終更新日]2022年03月31日

プリアンプ

まず紹介するのは「プリアンプ機能」のみのモデルです。コンプレッサーなどは付属しているものもありますが、エフェクターとしての使用には耐えないものです。マルチな使い方には合いませんが、その分幅広く製品が発売されているため、選択肢の幅が広いのも魅力です。

L.R.BAGGS PARA ACOUSTIC D.I.

L.R.BAGGS PARA ACOUSTIC D.I.

同社の定番商品となるプリアンプDIで、アコギ用のプリアンプと言えばこれ、というほどに巷で見かけることの多いモデルです。5バンドのEQに、ハウリング対策としてのノッチフィルターを装備し、プロ御用達の優れたサウンドを提供してくれます。あくまでもDIであるため、エフェクトなどは搭載されておらず、ギター用エフェクターのようなフットスイッチなどもありません。あらゆる入力レベルに対応でき、ファンタム電源でも駆動してくれる柔軟さはやはりDIならではであり、特にミキサーに直接通す場合はこれ一つで音質部分はしっかりカバーできる安心感があり、ライブで使用しているギタリストが多いのもうなずけます。

L.R.BAGGS PARA ACOUSTIC D.I.を…
Aアマゾンで探す R楽天で探す

L.R.Baggs/Session Acoustic DI

L.R.Baggs/Session Acoustic DI

アコースティックギター用品の定番L.R.Baggsの最もスタンダードなプリアンプ。スタジオ機器並の音質を得ることを信条として作られており、EQもないシンプルなコントロールながら、非常に良くチューンされたサウンドになっており、特に音に奥行きと倍音をうまく混ぜていくサチュレートコントロールは秀逸。その他フィードバック抑制のためのノッチコントロールやコンプレッサーなど、アコギをステージで演奏するために必要な部分はしっかりとカバーされています。

を…
Aアマゾンで探す R楽天で探す

L.R.Baggs/Venue DI

L.R.Baggs/Venue DI

L.R.Baggsのプリアンプの中では最も柔軟なセッティングが可能な一台。5バンドのEQを備え、中域に関してはローとハイの2バンドともがパラメトリック使用になっており、周波数帯域も指定しつつブーストカットが可能。ノッチコントロールは他モデルと同様に効かせることができ、フィードバック抑制に一役買ってくれます。さらに視認性の高いチューナーも装備し、死角のないプリアンプとなりました。エフェクトは搭載していませんが、外部のものを接続するためのエフェクトループ端子を装備しています。

L.R.Baggs/Venue DIを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す

Ibanez AGP10

Ibanez AGP10

フルアナログ設計のIbanezによるアコースティックプリアンプ。内部昇圧によってヘッドルームの広さを確保し、幅広いセッティングができる5バンドのイコライザーを装備。アンチ・フィードバックやパッシブ、アクティブを問わない幅広いインプットレベル調整など、必要なところは全て押さえています。入出力などはモノラルのみで、エフェクトの搭載もなく、プリアンプの機能のみに絞ったシンプル設計ですが、マイクスタンドなどに装着できるよう、底部にはスタンドマウント用のネジ穴が空けられていたり、利便性を第一に考えられています。小さく軽い筐体、電池での駆動が可能なところも嬉しい要素です。

Ibanez AGP10 – Supernice!エフェクター

FISHMAN AURA SPECTRUM DI

FISHMAN AURA SPECTRUM DI

フィッシュマンの看板商品にして、アコースティックギタープリアンプでも定番の一角を占める製品。プリアンプ兼マイクシミュレーターとも言うべき製品で、ラインで入力された音が、マイクで拾ったような自然な音に変貌します。使用ギターに応じてモデルを選択し、さらにシミュレートに使うマイクの種類などを選択。ブレンドコントロールで原音に混ぜていくという操作で作られる音はまさに絶妙というべきもので、音色のナチュラルさや空気感では他の追随を許さない完成度の高さを誇っています。内蔵コンプレッサーとチューナーは少々至らない出来ですが、プリアンプ本体のクオリティが極めて高いため、長きに渡り人気を博しています。アンダーサドルピエゾやマグネティックピックアップに対して特に良い効果が得られます。

FISHMAN AURA SPECTRUM DIを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す


FISHMAN Platinum Pro EQ Analog Preamp

FISHMAN Platinum Pro EQ Analog Preamp

EQ部分をメインに置いたフィッシュマンのプリアンプ。プリアンプ部分はAURA譲りのハイクオリティなものを搭載、AURAのようにイメージング(シミュレート)に対応はしていませんが、その分、拡張性や操作性に重きを置いた設計となっており、周波数帯域を可変できるミドルを含む、5バンドのEQで精細に音色を追い込むことができます。また、エフェクトの搭載こそないものの、エフェクトループでの外部接続には対応。フットスイッチでのブーストを搭載しているところは嬉しいところです。


Platinum Pro EQ Analog Preamp Demo

FISHMAN Platinum Pro EQ Analog Preampを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す


BEHRINGER ADI21

BEHRINGER ADI21

ベリンガーの低価格路線ペダルのアコースティックDI。この低価格ながら音質はかなりのもので、ピエゾやマグネティックのわざとらしい音色をアコースティックの自然なサウンドに変えてくれます。3バンドのEQを持ち、そのうちのミドルは帯域を可変できるため、コントロール面は申し分なく、調整できるサウンドの幅も広いです。価格なりのプラスティッキーな筐体は軽さというメリットにもなり、一つバッグに忍ばせるにも助かる軽量さ。軽いギグ用途であったり、アコースティックはメインで演奏しないギタリストにも、とりあえずの一台としておすすめできる製品です。

BEHRINGER ADI21 – Supernice!エフェクター

プリアンプ兼エフェクター

エフェクトを複数搭載し、エフェクターとしての使用にも耐えられるモデル。マルチに使えるため、様々な音が出したいとか、機材を一台に抑えたいという人におすすめ。ボーカル兼ギターのエフェクターは弾き語り演奏者には嬉しい選択肢です。

BOSS AD-3

BOSS AD-3

BOSSのアコースティックプリアンプでは最も簡易な装備を持つのがこの「AD-3」。簡易といってもDIとして、上位機器譲りの音質を持ち、優れたリバーブも装備しています。他のADシリーズ同様アンチ・フィードバック機能があり、こちらも使い勝手は良好。簡易版たるゆえんはEQが無いこと。ミドルやトレブルがセッティング上追い込めないため、細かい音質を整えたい時には不向きです。しかし、安価で軽く、単三電池で駆動するという大きなメリットを持ち、セッティングに時間が掛けられないときなど、心強いでしょう。

BOSS AD-3 – Supernice!エフェクター


BOSS AD-10

BOSS AD-10

BOSS ADシリーズのフラッグシップモデル。エレアコ専用に設計されており、2系統のインプットはゲインなど個別にセッティングできます。コンプレッサーが2種類、ディレイ、コーラス、リバーブが各々3種類を、オートで機能する優秀なアンチ・フィードバックを装備しています。3つのフットスイッチでブーストやエフェクトのオンオフなどを個別にセッティングできるので、ライブでの使用もストレス無く行え、また最大80秒のルーパーも備えており、さまざまな表現を一台でこなすことができます。


BOSS AD-10 Acoustic Preamp

BOSS AD-10 – Supernice!エフェクター

BOSS VE-8

BOSS VE-8

弾き語り用に特化された、ギター、ボーカル兼用のプリアンプ・エフェクター。ギターチャンネルは上位機種譲りの自然な音質の再現をベースとして、リバーブ、コーラス、さらにはオクターバーやディレイなどを搭載。ボーカルチャンネルでは、エンハンスコントロールで歌の輪郭を自在に調整でき、エフェクターを積極的に使えば、ダブリングなどのよくある効果から飛び道具系のラジオボイスに至るまで、幅広く作り込むことができます。このモデルの最大のポイントであるハーモナイザーは、ギターのコードからキーを自動判別して、自然なハーモニーを作り出して付けてくれるというもの。弾き語りしながらでも使いやすいルーパーも装備し、一人での弾き語りの演出面が大幅に強化されそうです。


ZOOM AC-2/AC-3

ZOOM AC-2
ZOOM AC-3

A2.1、A3という二機種を経て、それをさらに進化させたZOOMの2018年現在の最新機種が「AC-2」「AC-3」です。ルックスは木目調の丸みを帯びたものに変わり、アコースティック用という佇まいが印象的なものになりました。シミュレーターに近い構造をしており、ピエゾやマグネティックのピックアップの音をマイク録りに近いものに変化させます。さらにターゲットというユニークなパラメータは、歴史に残るアコースティックギターの銘機の音色を模倣し、それに近い音色を出力するというもので、他機種には見られない目玉機能。AC-3はフットスイッチを3つ装備し、リバーブ、コンプ、その他コーラスやディレイなどのエフェクトを計9種類装備し、ステレオ出力に対応しています。AC-2は純粋な下位モデルとなり、フットスイッチが3つから2つへ、そしてコンプレッサー、空間系エフェクトが排除され、モノラル出力のみの設計となっています。ブースト、リバーブは両機種ともに装備。操作性や音質に、エレキ用マルチエフェクターやオーディオインターフェースなどで培われたZOOMの技術が惜しみなく投入され、エフェクト部やプリアンプ部の完成度はかなりのものです。

ZOOM AC-2 – Supernice!エフェクター
ZOOM AC-3 – Supernice!エフェクター

FISHMAN ToneDEQ Preamp EQ

FISHMAN ToneDEQ Preamp EQ

スタジオクオリティとして定評のあるコンプレッサー、リバーブ、コーラス、ディレイを搭載し、スイッチによるブースト機能も持った、フィッシュマンでは唯一のエフェクト搭載型となるプリアンプ。エフェクト部はデジタル制御ですが、原音とは別の経路で掛けてそれをミックスするという構造となっており、原音の音質を損ないません。プリアンプ部分は同社の看板製品でもあるAuraから受け継いだハイクオリティなもので、奥行きのある響きを生み出します。ローカットモードを含む4バンドEQで音色を調整でき、パッシブピックアップにも対応。3つのフットスイッチで操作性は高く、幅広いシチュエーションで使える製品です。

FISHMAN ToneDEQ Preamp EQを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す

Animals Pedal Firewood Acoustic D.I

Animals Pedal Firewood Acoustic D.I

シンプルにまとめられたAnimals Pedalのアコースティック用プリアンプDI。レベルとゲインと3バンドのEQのみという必要最小限のコントロールながら、凄まじく効きの良いEQの存在もあり、出音の調整幅はかなり広い印象を受けます。特にハイとミドルのコントロールは、ナチュラルさを加えるために重要な働きをしており、この部分のセッティングでサウンドの印象をかなり変化させられます。フットスイッチはEQのみのオンオフを担当するという変わった設計で、フィードバック対策やブースト用など、演奏者によって様々な役割を持たせられるでしょう。駆動はファンタム電源かACアダプターのみで、電池駆動が出来ないのは残念な点ではありますが、元来エレキギター用をメインとするAnimals Pedalならではの、小さく軽い、シンプルなデザインは使い勝手も良好です。

Animals Pedal Firewood Acoustic D.I – Supernice!エフェクター

シミュレーター

ピックアップで出力された音色をマイクで拾ったような音色に変えてしまうもの。空気感のある自然な音に変わるので、音色さえ変われば良いというギタリストには良い選択肢です。プリアンプとしては貧弱なため、パッシブピックアップの場合は避けた方が無難です。

BOSS AD-2

BOSS AD-2

エレキギター用コンパクトエフェクターと同じ筐体を持つ、アコースティックギター用のプリアンプ。実質はプリアンプというより箱鳴りのシミュレーターであり、空気感やボディの鳴りのふくよかさをシミュレートしてアンプ出力できるものです。ピエゾピックアップを搭載したエレアコに繋いで自然な雰囲気を演出するのには最適な機材で、わざとらしくない自然な空気感を与えてくれます。ボリュームツマミさえ無いため、パッシブピックアップなどを接続してプリアンプとして使用するにはやや機能が不足するので注意が必要です。

BOSS AD-2 – Supernice!エフェクター

TC ELECTRONIC BodyRez

TC ELECTRONIC BodyRez

ライン出力の音に自然な空気感と箱鳴り感を加えて、ナチュラルな音を生み出すペダル。信号をエンハンスして高域はしっかり伸びているもののチリチリせず、中低域のふくよかさは適度に残り、そのチューンは絶妙。プリアンプの増幅もエフェクトも何もありませんが、アンチフィードバック機能だけは付いており、アコギをステージで演奏する際に必須となる部分はしっかりとカバーしています。また、そのシンプルさがゆえに小さく軽いのもポイントで、軽快で自在な使い方が出来るのもまた魅力。サウンドはアンダーサドルのピエゾピックアップに特に向いています。


Bodyrez – Acoustic Pickup Enhancer

TC ELECTRONIC BodyRez – Supernice!エフェクター

エフェクター

エフェクター単体製品。あまり数は多くありませんが、アコースティック用にチューンされたサウンドは魅力的です。

L.R.Baggs Align Series Reverb

L.R.Baggs Align Series Reverb

L.R.Baggs単体エフェクターシリーズのリバーブ。家具のような佇まいを持つ筐体に、非常に美しくナチュラルなリバーブを搭載したモデルで、4つのコントロールというシンプルな機能ながら、必要十分な音作りの幅広さを備えています。トーンの設定は特に効きが良く、減衰部分をコントロールするディケイと組み合わせて、様々な響きを調整することができます。

L.R.Baggs Align Series Reverbを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す

RIVERA Acoustic Chorus

RIVERA Acoustic Chorus

エレキギター用アンプで有名なRIVERAのアコースティックギター用コーラス。コーラスだけではなく、ヴィブラートとしても使うことができます。音質は明るめでシャキッとしたものをベースとして、ミニスイッチで3種のものを切り替えることができます。非常に効きの良いEQを備え、幅広い音作りが可能。Taylor社のESピックアップのバランス出力に対応した唯一のモデルですが、他社の通常のピックアップでも十二分にその音質の恩恵を受けられます。

RIVERA Acoustic Chorusを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す

BOSS CP-1X Compressor

BOSS CP-1X

BOSSがMDP技術を使って仕上げたコンプレッサー。スタジオクオリティの高音質をコンパクトサイズで実現しており、音の粒を揃えたり音のサステインを長くするといった、元来のコンプレッサーの使い方から、MXR DynaCompのように、いわゆるコンプレッサー臭い音を作るところまで、非常に幅広い音作りが可能。プリアンプと別でコンプレッサーを用意するには最適の選択となるでしょう。

BOSS CP-1X – Supernice!エフェクター


プリアンプ一つ取ってもかなりの選択肢があるため、どのようなエフェクトが欲しいのかなども含め、十分な吟味をして決める必要があるでしょう。ピックアップから決める場合はピックアップとプリアンプをセットで決めると良いですよ。